リンク

イタリア車ミーティング

  • 3_mtg_ph4thumb
    初回のミーティングです。最初はランチアデルタミーティングでスタートしました。場所は福島、裏磐梯です。皆で軽くツーリングを・・・と思いましたが賛同者が思いのほか多く(感謝です)、昼食に困ったのも楽しい思い出です。

イタリア車ミーティング、Vol2

  • 2_mtg_ph1thumb
    第2回は、デルタだけではなく、イタリアの車全般に広げました。場所は、釜房湖畔に集合し、蔵王を経由してのドライブ!前回の反省点を生かし、山形蔵王にホテルを予約して昼食をとりました。申し込み制にしたのもこれからです。

イタリア車ミーティング、Vol3

  • 4_mtg_ph1thumb
    場所を岩手高原に移しての開催です。ツーリング色が濃くなりました。参加台数も増えてきました。

イタリア車ミーティング、Vol4

  • 5_mtg_ph16thumb
    同じく岩手高原での開催でした。この時は横浜のアウトリキャンビイスコさんにご協力頂き、ゲストカーに「ストラトス」を持ち込んでいただきました。

イタリア車ミーティング、Vol5

  • 6_mtg_ph17thumb
    場所を岩手高原から、地元宮城に変更しての開催です。(変更理由は開催場所が岩手山の火山活動が活発化した為、グリーンシーズンの営業を中止するとのコメントがあったからです) リゾートパークオニコウベでの開催。このときもイスコさんのご協力でゲストカーにデルタのラリーカー(アクロポリスウィナー)本物!!を持ち込んでいただきました。参加台数は100台を越え、参加者は150名を越えました。

イタリア車ミーティング、Vol6

  • 7_mtg_ph1thumb
    同じくオニコウベでの開催です。女性向けにティーレッスン等を企画しました。

売却希望欄

2012年9月19日 (水)

アルファロメオ 156GTA(セレスピード)

お陰様で無事に売却が決まったそうです。

たくさんのアクセスありがとうございました。

アルファロメオ 156GTA セレスピードです。

諸事情により売却を希望されています。

程度は、かなり良い状態です。

030_800x600走行 35000km

お問い合わせは、メールにてお願いします。

マセラティ クアトロポルテ エボルツィオーネ 

お陰様で決まったそうです。

たくさんのアクセスありがとうございました。

売却希望のマセラティです。

諸事情により、売却を希望されています。

029_800x600
年式 ‘00(新車並行)

走行距離 28500km

希少な、6M/Tです
(かなり少ない車です)

詳細ご希望の方は、メールにてお問い合わせ下さい。

 

オーナー様の方で、売却完了されたとの事です。
(おめでとうございます)

 

次のオーナーに可愛がっていただけると良いですね。

 

沢山のお問い合わせありがとうございました。

2012年7月20日 (金)

ディーラーズ コレクション

オーナー様の意向で売却希望のデルタです。

3
ランチア デルタ EVOL2 
ディーラーズ コレクションです。

嫁ぎ先が決まりました、お問い合わせありがとうございました。

2012年7月19日 (木)

フィアット500

お客様より売却希望のチンクのご紹介です。

Img_3878以下、オーナー様ご本人からの紹介文を転記します。

Img_3875
震災当時修理工場に入庫中のため難を逃れた車両です。

家が津波で全壊、再建費用の一部にするため売却希望です。



初度登録年月日 平成8年3月18日

車検証には、製作年・昭和45年 の記載があります。

車検の有効期間 平成26年3月20日



本体

・     フィアット500Lベース フロントシートリクライニング付

・     外観はF仕様

・     レストア後16年経過しているので、それなりに痛んでいます

エンジン&ミッション

・     126エンジンの最終型ベースのデスビレスフルトラ

・     オルタネータ装着(ノーマルはダイナモです)

・ アルカッティの800ccボアアップキット組込み

・     アバルトツーポートヘッド+ウェーバー40DCOE

・     アバルトオイルパン

・     レコルトタイプスポーツマフラー

・     126ミッション 2速~4速にシンクロ付

サスペンション

・     フロント アバルトタイプ ローダウンスプリング装着

内装等

・     メーター オリジナルの2連(スピード&タコ)

・     大森製の後付 燃料計 油圧計 油温計

燃料計は正常稼動、油圧計はたまに正常稼動…配線の接触不良、油温計は断線(不動)

・     フロントシートは良好ですが、内張り等は要調整です

その他

・     アルミホイール装着(珍しいです)

・     一応冬タイヤとスチールホイールあります

・     ETC装着です



Img_3874
購入意思のある方のみ、クルマの確認(見学)は可能です。

価格は応談、とさせて頂きます。

宜しくお願いします。





2010年7月16日 (金)

ランチア デルタ EVOL1

ウチのお客様が17年間乗ったデルタです。

Img_0692 今回、手放す事を決意されました。

整備記録はキチンとしています。

ご興味のある方、お問い合わせください。

嫁ぎ先が決まりました、お問い合わせありがとうございました。

2009年4月27日 (月)

売却希望、145

アルファロメオ145ツインスパークの売却希望です。

Img_0135Img_0134Img_0132

Img_0131Img_0133Img_0136

Img_0137 外装、内装とも良好です。

走行距離はご覧の通りです。

使用中なので距離は増えます。

ご興味のある方はお問い合わせ下さい。

2008年7月22日 (火)

フィアットプント(商談中、‘09/5/10修正)

Img_0122Img_0123 久しぶりの売却希望です。

‘01フィアットプント。

外装は小傷があります。

走行は52838km。

詳細はお問い合わせ下さい。

嫁ぎ先が決まりました、お問い合わせありがとうございました。

2008年7月13日 (日)

無事に

Photo お陰様で、無事に嫁ぎ先が決まりました。

新天地は岐阜です。

新オーナーのYさん、可愛がってくださいね。

2008年1月23日 (水)

売却希望

お蔭様で嫁ぎ先が決まりました。1 売却希望のアルファロメオ1750GTVを紹介します。

以下、オーナーによるコメントです。
(購入希望の方は参考にして下さい)

1.年式 1969年(昭和44年)
2.型式 10545
3.購入時に伊藤忠ものということで購入しましたのでディーラー物だと思いますが、証明するものはありません。
4.自動車税は4月以降の売却であれば月割りで返却願いたいと思いますが、それ以前であれば返却不要です。
5.リサイクル料金は別途ご負担下さい。

○主な整備内容
1999/07 32000km 購入
1999/08 32000km 燃料ポンプ交換(機械式ポンプ→電磁ポンプ)
1999/11 33000km 前席左右フロアパネル補強・右サイドシル補強
2000/01 33000km マフラー交換(鉄→ステンレス)
2000/02 33000km クラッチマスタ交換
2000/03 33000km ヒーターコック交換
2000/04 33000km ヘッドOH(マウント・バルブ・リテーナー・リフター・ガイド交換等)
2000/06 33000km 三角窓ゴムシール交換
2000/07 34000km ファンネル装着(純正エアクリーナー→ファンネル+エアクリーナー)
2000/10 34000km 足回りOH(スポーツショック・ばね・タイロッドエンド・ブッシュ類交換)
2000/12 34000km 足回りスペーサー装着(ローダウンしすぎたため2cm車高up)
2001/07 35000km ブレーキマスタ交換
2001/09 35000km プロペラシャフトジョイント交換
2001/10 35000km 外側ヘッドレンズ交換(スパイダー用レンズ)
2002/04 36000km ミッションOH(クラッチ・シンクロ・ミッションマウント交換)
2004/04 39000km ヘレボーレステアリング装着(ナルディ→ヘレボーレ)
2004/10 40000km フロントブレーキOH
2005/08 41000km リアブレーキ・サイドブレーキOH
2007/11 44000km オルタネーター交換(国産品)
2007/12 45000km プラグ交換(ゴールデンロッジ)
車検は平成21年7月まで

○主な不具合
1.燃料計が正常に動作しません
2.ブロアファンが回りません
3.左右ドア内側下部に錆があります
4.塗装(パテ)割れが数カ所あるので、カッティングシート等で目隠ししてあります。
(詳細な画像をご希望の方はご連絡下さい)

※譲り受ける方の情熱によって価格は考慮するのでご相談ください。

以上が、オーナーによるコメントです。

車両の見学は可能です。(冬なので天候をご考慮下さい)
メールにてお問い合わせ下さい。

購入希望の方のみ、お問い合わせ(見学を含む)をお願いします。

17501_21_3

2006年5月 9日 (火)

売却希望の8Vは

前に掲載しました売却希望の8Vは、無事に嫁ぎ先が決まりました。

アクセス、お問い合わせいただきました皆様、ありがとうございました。

今後も売却希望の車両を掲載いきますのでよろしくお願いします。