リンク

イタリア車ミーティング

  • 3_mtg_ph4thumb
    初回のミーティングです。最初はランチアデルタミーティングでスタートしました。場所は福島、裏磐梯です。皆で軽くツーリングを・・・と思いましたが賛同者が思いのほか多く(感謝です)、昼食に困ったのも楽しい思い出です。

イタリア車ミーティング、Vol2

  • 2_mtg_ph1thumb
    第2回は、デルタだけではなく、イタリアの車全般に広げました。場所は、釜房湖畔に集合し、蔵王を経由してのドライブ!前回の反省点を生かし、山形蔵王にホテルを予約して昼食をとりました。申し込み制にしたのもこれからです。

イタリア車ミーティング、Vol3

  • 4_mtg_ph1thumb
    場所を岩手高原に移しての開催です。ツーリング色が濃くなりました。参加台数も増えてきました。

イタリア車ミーティング、Vol4

  • 5_mtg_ph16thumb
    同じく岩手高原での開催でした。この時は横浜のアウトリキャンビイスコさんにご協力頂き、ゲストカーに「ストラトス」を持ち込んでいただきました。

イタリア車ミーティング、Vol5

  • 6_mtg_ph17thumb
    場所を岩手高原から、地元宮城に変更しての開催です。(変更理由は開催場所が岩手山の火山活動が活発化した為、グリーンシーズンの営業を中止するとのコメントがあったからです) リゾートパークオニコウベでの開催。このときもイスコさんのご協力でゲストカーにデルタのラリーカー(アクロポリスウィナー)本物!!を持ち込んでいただきました。参加台数は100台を越え、参加者は150名を越えました。

イタリア車ミーティング、Vol6

  • 7_mtg_ph1thumb
    同じくオニコウベでの開催です。女性向けにティーレッスン等を企画しました。

部品取り車情報

2011年6月24日 (金)

被災車両

今回の震災の影響による津波で被災した車両です。

Img_2490 ランチア デルタ EVOL1、EVOL2、各1台

Img_2491 オーナーの了解が取れましたので、部品がお譲り出来る事になりました。

Img_2492 使用できる部分と出来ない部分がありますので、お問い合わせ頂ければ回答可能です。

‘12/02/28 追記

たくさんのお問い合わせを頂きましたが、淡水では無く、津波(塩水)による被災の為、錆の進行が思いの他早く、先日2台とも処分いたしました。

デルタが好きで、他のオーナーに役立てて頂ければと部品取りとして、車両をご提供頂いたお二人のオーナーには、心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

2006年6月 1日 (木)

アルファロメオ155V6は

アルファ155V6の部品取り車両は処分しました。

また情報がありましたら掲載いたします。お問い合わせありがとうございました。

2006年4月21日 (金)

カテゴリ追加

カテゴリの追加ついでにもう1つ、部品取り車両の情報と中古部品の情報欄を作成します。

基本的に自分の車を動かすのに必要な方のみにお譲りします。

現在、ランチアデルタEVOL1、アルファロメオ155V6があります。

希望するパーツがあれば必ずメールにてお問い合わせ下さい。メルアド以外に連絡先及び氏名を必ずご記入下さい。そうでない場合は返信いたしませんのでご了承下さい。

また、指定アドレス以外着信拒否の設定をしている方がかなりいらっしゃるようなので、必ず確認し、解除をお願いします。