リンク

イタリア車ミーティング

  • 3_mtg_ph4thumb
    初回のミーティングです。最初はランチアデルタミーティングでスタートしました。場所は福島、裏磐梯です。皆で軽くツーリングを・・・と思いましたが賛同者が思いのほか多く(感謝です)、昼食に困ったのも楽しい思い出です。

イタリア車ミーティング、Vol2

  • 2_mtg_ph1thumb
    第2回は、デルタだけではなく、イタリアの車全般に広げました。場所は、釜房湖畔に集合し、蔵王を経由してのドライブ!前回の反省点を生かし、山形蔵王にホテルを予約して昼食をとりました。申し込み制にしたのもこれからです。

イタリア車ミーティング、Vol3

  • 4_mtg_ph1thumb
    場所を岩手高原に移しての開催です。ツーリング色が濃くなりました。参加台数も増えてきました。

イタリア車ミーティング、Vol4

  • 5_mtg_ph16thumb
    同じく岩手高原での開催でした。この時は横浜のアウトリキャンビイスコさんにご協力頂き、ゲストカーに「ストラトス」を持ち込んでいただきました。

イタリア車ミーティング、Vol5

  • 6_mtg_ph17thumb
    場所を岩手高原から、地元宮城に変更しての開催です。(変更理由は開催場所が岩手山の火山活動が活発化した為、グリーンシーズンの営業を中止するとのコメントがあったからです) リゾートパークオニコウベでの開催。このときもイスコさんのご協力でゲストカーにデルタのラリーカー(アクロポリスウィナー)本物!!を持ち込んでいただきました。参加台数は100台を越え、参加者は150名を越えました。

イタリア車ミーティング、Vol6

  • 7_mtg_ph1thumb
    同じくオニコウベでの開催です。女性向けにティーレッスン等を企画しました。

« 夏季休業のお知らせ | トップページ | 11月休業予定 »

2016年11月 4日 (金)

EVO1用センターマフラーパイプ

基本的にフェイスブックでの更新が多く、ブログの更新は久しぶりです。

フェイスブックをやっていない方でも、店のフェイスブックは見る事ができます。

臨時休業の予定なども書き込ませて頂いておりますので是非ご覧下さい。

ランチア デルタEVO1用
センターパイプのサンプルが届きました。

Evo11Evo13
純正では1本モノで触媒を日本国内で後付けしている為、若干の個体差があります。
その為、パイプを2ピース構造にして、ある程度の差を吸収出来る様に作ってみました。

Evo12Evo14
オマケに梱包も小さく出来、ありがたい事に送料も抑えられる事になり、一石二鳥です。...
これからマッチングしてみて取り付け確認が取れ次第、製作を開始し販売を開始します。
基本的な取り回しは16Vと一緒ですが触媒のフランジ形状が異なりますので取り付けは不可となります。
もし、ご希望の方が多い場合は作製するかも知れません(笑)

お問い合わせをお待ちしております。

« 夏季休業のお知らせ | トップページ | 11月休業予定 »

ランチア(デルタ)」カテゴリの記事

オリジナルパーツ(ランチア他)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EVO1用センターマフラーパイプ:

« 夏季休業のお知らせ | トップページ | 11月休業予定 »