リンク

イタリア車ミーティング

  • 3_mtg_ph4thumb
    初回のミーティングです。最初はランチアデルタミーティングでスタートしました。場所は福島、裏磐梯です。皆で軽くツーリングを・・・と思いましたが賛同者が思いのほか多く(感謝です)、昼食に困ったのも楽しい思い出です。

イタリア車ミーティング、Vol2

  • 2_mtg_ph1thumb
    第2回は、デルタだけではなく、イタリアの車全般に広げました。場所は、釜房湖畔に集合し、蔵王を経由してのドライブ!前回の反省点を生かし、山形蔵王にホテルを予約して昼食をとりました。申し込み制にしたのもこれからです。

イタリア車ミーティング、Vol3

  • 4_mtg_ph1thumb
    場所を岩手高原に移しての開催です。ツーリング色が濃くなりました。参加台数も増えてきました。

イタリア車ミーティング、Vol4

  • 5_mtg_ph16thumb
    同じく岩手高原での開催でした。この時は横浜のアウトリキャンビイスコさんにご協力頂き、ゲストカーに「ストラトス」を持ち込んでいただきました。

イタリア車ミーティング、Vol5

  • 6_mtg_ph17thumb
    場所を岩手高原から、地元宮城に変更しての開催です。(変更理由は開催場所が岩手山の火山活動が活発化した為、グリーンシーズンの営業を中止するとのコメントがあったからです) リゾートパークオニコウベでの開催。このときもイスコさんのご協力でゲストカーにデルタのラリーカー(アクロポリスウィナー)本物!!を持ち込んでいただきました。参加台数は100台を越え、参加者は150名を越えました。

イタリア車ミーティング、Vol6

  • 7_mtg_ph1thumb
    同じくオニコウベでの開催です。女性向けにティーレッスン等を企画しました。

« ワコーズ RECSテスト(取り扱い開始) | トップページ | オイルパン周り »

2012年11月 5日 (月)

アルファロメオ156T/S セレスピード

新規のお客様にご来店頂きました。
(K氏、ご依頼ありがとうございました)

クルマは、アルファロメオ156T/S セレスピード

Img_4115購入されたばかりの様です。

高速道路を走行中に、チェックランプが点灯したので点検を、とのご依頼でした。

先ずは「問診」から・・・

多分、

何でこんな事を聞くんだろうと思われたと思いますが^^

初めて見せていただくクルマの情報は、何でも重要なんです。

さて、

了解を頂き、テスターによるチェックから・・・

Img_4109Okが殆ど有りません・・・

Img_4110記録用です。

Img_4111ここ、

Img_4112これと、

Img_4113これと、

Img_4114説明を含め、リセットできる部分と出来ない部分のご説明をし、内容の打ち合わせをして、後日ご入庫いただくことにしました。

イモビライザーのエラーに関しては、以前にもブログで書きましたが、「カード」のコードを要求される場合があり、テスターチェックご依頼の際は必要になる場合がありますので、必ずご準備下さい。

この他に、クラッチロッドの調整とセレの自己学習をさせて頂きました。

ありがとうございました。

部品については、これから見積もりです^^




















« ワコーズ RECSテスト(取り扱い開始) | トップページ | オイルパン周り »

アルファロメオ」カテゴリの記事

忘備録」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アルファロメオ156T/S セレスピード:

« ワコーズ RECSテスト(取り扱い開始) | トップページ | オイルパン周り »