« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »
アルファロメオのセレスピードトラブルについて
(これは1例です)
停止(駐車)状態から、急にシフトが入らないケースです。
通常、N→1速(若しくはR)にシフトする場合、
ブレーキペダルを踏んで操作しますが、
この際にブレーキを踏んでいる信号がコンピューターに伝わらず、ブレーキを踏んでいないと判断されて、シフトが出来なくなるケースがあります。
ストップランプが点灯しているからOK、とは限りません。
色々なケースがありますが、このような症状が出た場合、数回ペダルを踏みなおしてみる事で移動(シフト)が可能になる場合があります。
これで移動が可能になったとしても、あくまでも緊急回避なので、早急なスイッチの交換は必要ですのでご注意を
来週の土日(28~29日)は、レース参戦の為休業致します。
尚、お時間のある方は仙台ハイランドに応援、観戦に来てください。
宜しくお願い致します。
お客様より売却希望のチンクのご紹介です。
震災当時修理工場に入庫中のため難を逃れた車両です。
家が津波で全壊、再建費用の一部にするため売却希望です。
初度登録年月日 平成8年3月18日
車検証には、製作年・昭和45年 の記載があります。
車検の有効期間 平成26年3月20日
本体
・ フィアット500Lベース フロントシートリクライニング付
・ 外観はF仕様
・ レストア後16年経過しているので、それなりに痛んでいます
エンジン&ミッション
・ 126エンジンの最終型ベースのデスビレスフルトラ
・ オルタネータ装着(ノーマルはダイナモです)
・ アルカッティの800ccボアアップキット組込み
・ アバルトツーポートヘッド+ウェーバー40DCOE
・ アバルトオイルパン
・ レコルトタイプスポーツマフラー
・ 126ミッション 2速~4速にシンクロ付
サスペンション
・ フロント アバルトタイプ ローダウンスプリング装着
内装等
・ メーター オリジナルの2連(スピード&タコ)
・ 大森製の後付 燃料計 油圧計 油温計
燃料計は正常稼動、油圧計はたまに正常稼動…配線の接触不良、油温計は断線(不動)
・ フロントシートは良好ですが、内張り等は要調整です
その他
・ アルミホイール装着(珍しいです)
・ 一応冬タイヤとスチールホイールあります
・ ETC装着です
購入意思のある方のみ、クルマの確認(見学)は可能です。
価格は応談、とさせて頂きます。
宜しくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
最近のコメント