エンジンが吹けない
山形より、ランチアデルタ16Vが入庫しました。
(K氏、ご依頼ありがとうございます)
症状としては、
1、満タンに近いと症状が出難い気がする。
2、逆に、半分以下になると頻発する。
3、高速の合流や追い越し加速などでアクセルを踏むと、回転が上がらない。
4、の割には、時々改善する。
と、上記の様な症状らしい。
各部を点検し、フューエルポンプをはずしてみた。
ポンプに装着されている「ストレーナー」にゴミがびっしり・・・
これでは、加速状態でアクセルを踏んでもポンプが空回りしてしまい、燃料が追いつかないわけだ・・・・
震災以降、燃料系統のトラブルは多い気がする。
気になる方は、ある程度定期的に点検をするべきと思います。
清掃できる車種は、点検と清掃をお勧めします。
« 自営業者 冬休みの宿題 | トップページ | アルファロメオ 156 »
「ランチア(デルタ)」カテゴリの記事
- お宅のデルタ、ターボ効いてます?(2017.10.13)
- カテゴリ追加(2017.02.03)
- マフラー画像(2015.12.05)
- EVO1用センターマフラーパイプ(2016.11.04)
- デルタ用マフラーリリース(2015.11.30)
「内容報告」カテゴリの記事
- 基本的なことですが(2017.12.25)
- フィアットパンダ(141)オーバーヒート(2015.08.28)
- アルファロメオ159 3.2 JTS(2015.06.12)
- 159車検整備(記録及び報告用)(2015.03.09)
- ランチア デルタ車検整備(2015.02.09)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/510234/53982244
この記事へのトラックバック一覧です: エンジンが吹けない:
コメント