リンク

イタリア車ミーティング

  • 3_mtg_ph4thumb
    初回のミーティングです。最初はランチアデルタミーティングでスタートしました。場所は福島、裏磐梯です。皆で軽くツーリングを・・・と思いましたが賛同者が思いのほか多く(感謝です)、昼食に困ったのも楽しい思い出です。

イタリア車ミーティング、Vol2

  • 2_mtg_ph1thumb
    第2回は、デルタだけではなく、イタリアの車全般に広げました。場所は、釜房湖畔に集合し、蔵王を経由してのドライブ!前回の反省点を生かし、山形蔵王にホテルを予約して昼食をとりました。申し込み制にしたのもこれからです。

イタリア車ミーティング、Vol3

  • 4_mtg_ph1thumb
    場所を岩手高原に移しての開催です。ツーリング色が濃くなりました。参加台数も増えてきました。

イタリア車ミーティング、Vol4

  • 5_mtg_ph16thumb
    同じく岩手高原での開催でした。この時は横浜のアウトリキャンビイスコさんにご協力頂き、ゲストカーに「ストラトス」を持ち込んでいただきました。

イタリア車ミーティング、Vol5

  • 6_mtg_ph17thumb
    場所を岩手高原から、地元宮城に変更しての開催です。(変更理由は開催場所が岩手山の火山活動が活発化した為、グリーンシーズンの営業を中止するとのコメントがあったからです) リゾートパークオニコウベでの開催。このときもイスコさんのご協力でゲストカーにデルタのラリーカー(アクロポリスウィナー)本物!!を持ち込んでいただきました。参加台数は100台を越え、参加者は150名を越えました。

イタリア車ミーティング、Vol6

  • 7_mtg_ph1thumb
    同じくオニコウベでの開催です。女性向けにティーレッスン等を企画しました。

« 昨日の食事会 | トップページ | 2009デルタ全国オフ »

2009年4月16日 (木)

食事会報告

4月12日に行いました「食事会」の報告です。

Img_0003 当日の朝、ARP前集合組の様子。

現地直行組は別行動です。

10時半頃に移動を開始しました。

Img_0019 店を出て、R45~仙台港北IC~松島北IC

鹿島台を経由して、涌谷に向かいました。

桜は少し早かったです。

Img_0033 鹿島台手前で途中休憩。

一旦バラけた編隊を整え、再スタート。

鹿島台は「互市」で少し渋滞・・・。

Img_0090 でも、予定通り、12時少し前に到着。

店の前にクルマを並べると・・・

イタリア濃度は急上昇♪

Img_0060Img_0064

Img_0071

Img_0078Img_0079Img_0080

Img_0081Img_0082Img_0092

いかが?

次回は!

一緒に♪

・・・・・・おいしく頂きました・・・・・・・

Img_0097 ご参加いただきました皆様、

ありがとうございました。

来年も出来るよう、頑張ります。

« 昨日の食事会 | トップページ | 2009デルタ全国オフ »

レポート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食事会報告:

» ARP-12周年記念 [partenza]
■ARPさん とお知り合いになってからすでに12年が経過(ひと回りです)。12年前は私もまだ31歳・・・ついこの間のような気がしてならないのですが、月日が経つのはほんとに早いものです。ご一緒意参加されたパンダのSさんとも同じ話をしておりましたが、Sさんとも知り合ってから1... [続きを読む]

« 昨日の食事会 | トップページ | 2009デルタ全国オフ »